龍泉洞エリア
岩手県岩泉町近辺
龍泉洞、地底湖、三原峠 etc.





【ぴこたんぐ備忘録&プチ評価】
- 行ってみた感想とプチ評価
- 岩手県や龍泉洞は洞窟マニアを虜にするエリア。日本三大鍾乳洞。
- リピート希望★★★★★
- 2010年11月上旬時点の参考情報
- お出かけの際は、現地へ問い合わせするなど最新情報の入手をオススメ。
- 龍泉洞内の移動は、起伏のあるトンネルを歩くため運動靴をオススメ。
- 龍泉洞の参考情報
- 「岩泉湧窟及びコウモリ」名義で国の天然記念物に指定。
- 龍泉洞の水は世界でも有数の透明度。
- 1967年(昭和42年)龍泉洞の向かい側に「龍泉新洞」を発見。
- 地底湖は7つ。第4地底湖(未公開)は水深120m以上。
- エリア関連の参考情報
- 洞窟マニアなら、同じく岩泉町の日本一長い洞窟「安家洞」もオススメ。
- 鉄道マニアなら、旧岩泉線の名残もオススメ。
- 当ページの全ての情報は過去の投稿ですので、あくまでも参考程度としてください。
- 中には観光地化せずにひっそりと残したい場所もあります。現地へ赴く際は現地ルールや自然保護マナーを守りましょう。